infomation

ラーメンフランチャイズ(FC)國丸オーナー様の声

お知らせ

國丸のFC加盟オーナー様からの生の声!実際に複数店舗を展開しているオーナーにインタビュー!

味噌ラーメン専門店 麺屋・國丸のフランチャイズ(FC)加盟オーナー様にインタビューを行い、その魅力や実際の経験をお伝えします。ラーメン店のフランチャイズ(FC)加盟を検討されている方への参考となる、実際の声をご紹介いたします!

オーナー様紹介

Dインベストメント株式会社

代表取締役 青木惣一様

https://d-investment.co.jp/

お子様からお年寄りまで安心して、安全に食べていただけるラーメンを提供したいという思いを大切にしています。材料は安心できる国産野菜を使いうことをモットーとした飲食店経営を行っております。

Qフランチャイズ(FC)加盟のキッカケ

私が國丸のFCに参加した背景には、Kライズホールディングスとの関係や食に対する共感が大きかったです。また、味噌に特化したラーメンが我々が考える「食=健康」という部分と合致していると感じ、加盟を決意しました。

Q実際にお店を開業してみて感じること

まずはなんといっても商品力が圧倒的に強いと感じています。

そして、國丸本部のスーパーバイザー(FCマネジメント担当)さんを含めたフォローアップの体制も素晴らしいと思いますね。

オープンまでの研修制度もしっかりしているので、きっちりと教えてもらうことができたことはとても感謝しております。

Qオープン準備までの本部支援体制について

先ほどのことと重複しますが、直営店での研修と、オープンに向けた実店舗でのフォローアップが大変心強く、素晴らしかったです。

研修も充実した内容で、申し分ない支援体制だと感じております。

Qオープンして苦労したこと

苦労した点は、商流ですね。

納品業者さんが地域によって配達に行けないなどの諸問題があり、仕入れ面に一番苦労しました。

それ以外はオープンに人が足らなかったこともないのですし、支援体制が整っていることで不安なくオープンすることができたと思います。

ただ、キッチンオペレーションについては、その他フランチャイズ店と比べてやや難しいように思います。私たちはラーメン屋からラーメン屋でしたので、自然とできている点があるかと思います。

例えば脱サラをして飲食店未経験で國丸をスタートさせようという場合や、異業種からの参入などの場合は、研修期間は1ヶ月では足りないのかもしれないと感じました。

ですが、逆に言えばその難しさは他に真似できないということも物語っていると感じています。

また、國丸ではオープン前の研修も豊富ですがオープン後のフォローアップ研修等もあるため、オープン時には行き届いていないオペレーション部分などの課題をオープン後にも再度教えていただけることで解決できているように思います。

Q國丸FC開業おすすめポイント

なんといっても、やはり商品力の高さですね!

また、競合が少ない味噌ラーメン専門であることも強みであり、これからラーメン屋のフランチャイズ(FC)の出店を検討している方にはオススメできるポイントだと思います。

フォローアップなど本部のバックアップ体制がしっかりしていることも、長期的な経営を行ううえでやはり重要だと思うのでその点においてもおすすめできると感じます。

Kライズホールディングス(本部組織)さんの、専門的な知識が必要なマーケティングや販促物関係への協力が、とても心強いです。

フランチャイズ加盟を検討している法人様へ

初めての飲食事業を検討している法人様や、もうすでに飲食事業を行っていてこれから新たなフランチャイズ(FC)加盟を検討している法人様など、ぜひ一度簡単資料請求へお進みください。

「とりあえず資料請求だけ」「詳しい加盟店実績やオープン費用などを知りたい」

などなど、どのような内容でもOK!まずはぜひお気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

株式会社K・ライズホールディングス 営業本部
桑原 翔(Kuwahara Tsubasa)

1987年4月生まれ、趣味はパソコンいじりと音楽全般。専門商社の営業職とSaaS(クラウド)のカスタマーサクセスやマーケティング業務を経て、K・ライズホールディングスに入社。営業本部所属で、主に「國丸」「あぐり家」「RiZ」を担当し、各事業のサイトのディレクションやオンラインマーケティングのほか、オフラインマーケティングを担当。

お知らせ一覧へ