ラーメン屋の内装工事にはいくらくらいの費用がかかるのか、相場や内訳を紹介します。
内装工事の費用を安く抑えるコツや業者の選び方も紹介するので、参考にしてください。
ラーメン屋の内装工事費用の相場
ラーメン屋の内装工事費用の相場は、物件がスケルトンか居抜きかによって異なります。
スケルトン物件の場合
ラーメン屋の開業でスケルトン物件を選ぶ場合、内装工事費用の相場は15坪程度の店舗で、一般的には1坪あたり30~50万円とされています。
内装工事の坪単価は物件の規模によって変動し、大きな店舗ほど単価は低くなる傾向にあります。なお、坪単価は工事全体の費用を店舗面積で割って算出されており、店舗の規模や内装の仕様によって異なります。
居抜き物件の場合
居抜き物件を選んだ場合、すでに電気やガスなどの基本的な設備が整っているため、スケルトン物件に比べて内装工事にかかる費用を大きく抑えることが可能です。
しかし、前の業者の業種によっては、電気容量が不足していたり、ガス設備が必要な火力に達していなかったりするなど、様々な調整が必要になる場合があります。このような場合、追加で工事が必要となり、その分コストがかさむ可能性があるでしょう。
居抜き物件であっても、必ずしもスケルトン物件より安く済むわけではなく、使用する設備や内装のコンセプトによっては、費用が増えることも念頭に置くべきです。
ラーメン屋の内装工事費用の内訳
ラーメン屋の内装工事費用の内訳には、様々な項目が含まれます。20坪の店舗で考えると、仮設工事から始まり、内装仕上げ、造作、ガラス、建具、電気、空調、衛生、給排水、サイン工事、そして雑工事に至るまで多岐にわたります。
例えば、内装仕上げ工事には床、壁、天井の施工が含まれ、造作工事ではカウンターや造り付けの棚などが対象となります。また、厨房設備にも大きな費用がかかり、業態によっては30万円から300万円程度の幅があるとされているのです。
また、内装工事にはデザイン設計費や設計監理費も発生し、これらは工事費用の5~15%程度を占めることが一般的です。
デザイン設計費は35万円から70万円程度、設計監理費は25万円から50万円程度が相場です。さらに、デザイン設計を別業者に依頼した場合は、設計と施工の一致を確認するためのコミュニケーションが重要となります。ラーメン屋の内装工事の費用の具体例は以下の通りです。
項目 | 費用(円) |
仮設工事 | 95,000 |
内装仕上げ工事(床・壁・天井) | 520,000 |
造作工事(カウンター・造り付けの棚) | 1,540,000 |
電気設備工事 | 860,000 |
空調設備工事 | 780,000 |
給排水設備工事 | 310,000 |
衛生設備工事 | 210,000 |
ガス工事 | 360,000 |
サイン工事(看板) | 240,000 |
デザイン設計 | 360,000 |
設計管理 | 270,000 |
諸経費 | 620,000 |
小計 | 6,165,000 |
消費税(10%) | 616,500 |
合計 | 6,781,500 |
ラーメン屋の内装工事を依頼する業者の選び方
内装工事を依頼する業者を選ぶ上で知っておきたいのが、業者の種類と発注の種類です。
内装工事業者の種類
内装工事を依頼する際は、業者の種類を理解しておくことが重要です。大きく分けて、「デザイン・設計会社」、「施工会社」、そして「設計・施工会社」の3種類が存在します。
デザイン・設計会社
デザイン・設計会社は店舗のコンセプトやブランディングを重視し、専門のデザイナーが店舗の設計やデザインを手掛けます。施工は外部の別の業者に依頼するケースが多いです。
このタイプの会社を選ぶメリットとしては、デザインの質が高く、細かな要望に応えてもらえる点です。
また、複数の施工業者から見積もりを取ることでコストを比較検討できます。デメリットは、デザインと施工の両方の業者を選定する必要があり、コミュニケーションの手間が増える点です。
施工会社
施工会社は、実際に工事をおこなう職人を管理し、設計図に基づいた施工をおこないます。デザインや設計は基本的におこなわず、施工のみを専門としているため、コストを抑えやすいのがメリットです。
また、複数の業者から相見積もりを取ることで、より条件の良い業者を選ぶことが可能です。デメリットとしては、デザインの質が保証されないことや、デザイン設計を外注する場合に二度手間が発生する可能性があります。
設計・施工会社
設計・施工会社は、デザイン設計から施工までを一貫しておこなうため、窓口が一つで済み、コミュニケーションがスムーズにおこなえる点が大きなメリットです。工事期間の短縮も期待できます。
しかし、デメリットとしては、トータルの工事費用が高くなる可能性があります。設計と施工を別々に依頼する場合に比べ、より安価な施工業者を探す機会が減るためです。
発注方法の種類
内装工事の発注方法には、一括発注と分離発注の二つのアプローチがあります。
一括発注
一括発注は、設計から施工までを一つの「設計・施工会社」に任せる方法です。この方法の最大の利点は、プロジェクトの責任が一箇所に集中するため、コミュニケーションがスムーズにおこなえる点にあります。
また、設計と施工の連携が密であるため、開店までの時間を短縮できる可能性が高いです。メンテナンス時などにも、連絡窓口が一つで済むため、管理がしやすいというメリットもあります。
時間や手間を最小限に抑えたい場合や、スピード重視で工事をしたい場合に適しています。
分離発注
分離発注は、「デザイン・設計会社」と「施工会社」を別々に選ぶ方法です。
こちらのメリットは、デザインや工事内容に関して複数の業者から見積もりや提案を取り寄せることができ、コストやサービス内容を比較検討できる点にあります。デザインにこだわりたい場合や、より予算を抑えたい場合にも有効な選択肢です。
ただし、複数の業者とのやり取りが発生するため、コミュニケーションやスケジュール管理には注意が必要です。
ラーメン屋の内装工事費用を安く抑えるコツ
最後に、ラーメン屋の内装工事費用を安く抑えるコツを4つ紹介します。
相見積もりをする
1つ目は、複数の施工業者から相見積もりを取ることです。最低でも二つ以上の業者に見積もりを依頼し、それぞれの内容と費用を比較検討しましょう。これにより、不要なコストを省くことが可能になります。
居抜き物件を活用する
居抜き物件の利用も、内装工事費用を削減する上で有効な手段です。特に前の店舗がラーメン屋や飲食店だった場合、厨房設備やトイレなどがそのまま使用できるため、新たな設備投資が不要になる可能性が高いです。
また、内装工事に関しても、小さな修繕で済む場合が多く、大幅なコスト削減が見込めます。ただし、店舗の外装工事は新たに必要なので注意が必要です。
厨房設備は中古の物も使う
厨房設備は中古の物を使うことが節約につながります。飲食業界では店舗の開店と閉店が頻繁にあり、その結果、ほとんど使用されていない中古の業務用厨房機器が市場に多数流通しています。
具体的にはガステーブルや鋳物コンロ、寸胴、茹で麺機、シンク、作業台、冷蔵庫、冷凍庫、製氷機、食洗機などです。
これらの中古品はリサイクルショップ、ネットオークション、中古機器の専門店などで購入でき、大幅なコスト削減につながります。
フランチャイズに加盟する
フランチャイズに加盟することも、内装工事費用を抑える方法の一つです。多くのフランチャイズでは、加盟店に対して内装工事の施工業者の紹介や、店舗設計に関するアドバイスを提供しています。
これにより、標準化された内装デザインのもとで効率的に工事を進めることが可能になり、コストの削減につながります。
ラーメン屋の内装工事費用についてのまとめ
ラーメン屋の内装工事費用を抑えるには、相見積もりの取得、居抜き物件の活用、そしてフランチャイズへの加盟が有効な戦略です。当社の『麺屋國丸』のようなフランチャイズに加盟することで、デザインや施工のサポートを受けながらコストを節約できます。
また『麺屋國丸』のフランチャイズでは、内装工事のサポートだけでなく、オペレーションの研修や質の高いレシピ、評判の高い自家製麺の提供など、多くのメリットを享受できます。興味のある方は、ぜひ麺屋國丸のフランチャイズ募集サイトをご覧ください。
この記事を書いた人
株式会社K・ライズホールディングス 営業本部
桑原 翔(Kuwahara Tsubasa)
1987年4月生まれ、趣味はパソコンいじりと音楽全般。専門商社の営業職とSaaS(クラウド)のカスタマーサクセスやマーケティング業務を経て、K・ライズホールディングスに入社。営業本部所属で、主に「國丸」「あぐり家」「RiZ」を担当し、各事業のサイトのディレクションやオンラインマーケティングのほか、オフラインマーケティングを担当。